MENU
  • HOME
  • 体験講座
    • NLP体験講座
    • ヒプノ体験講座
  • 資格取得コース
    • NLPプラクティショナーコース
    • ヒプノセラピー・ベーシックコース
    • ヒプノセラピー・マスターコース
  • NLPタッピングセラピー講座
  • セミナー日程
  • お問合せ

熊本カウンセリング

  • HOME
  • 体験講座
    • NLP体験講座
    • ヒプノ体験講座
  • 資格取得コース
    • NLPプラクティショナーコース
    • ヒプノセラピー・ベーシックコース
    • ヒプノセラピー・マスターコース
  • NLPタッピングセラピー講座
  • セミナー日程
  • お問合せ

NLPコミュニケーション・モデル

  1. HOME
  2. NLPコミュニケーション・モデル
2016年12月25日 / 最終更新日 : 2018年1月30日 tnkkuicru NLPの活用

とてもNLP的なジャパネット高田明前社長

私は歴史好きで、NHKの歴史テレビ番組「知恵泉」を毎週観ているのですが、先日はジャパネットの高田明前社長がゲスト出演されていました。 そのとき知った話ですが、高田前社長は41歳のときに長崎放送のラジオ通販番組に出演し、わ […]

2016年12月10日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 tnkkuicru NLPの活用

記憶を変える方法

人がある体験をしたとします。 その人がその体験を認識するプロセスは、 目を通してその体験に関する映像を見て(視覚情報)、 耳を通してその体験に関する声や音を聞いて(聴覚情報)、 肌を通してその体験に関する肌触りを感じて( […]

2016年10月13日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 tnkkuicru NLPの活用

良質な情報を引き寄せる方法

必要としていた情報がちょうどよいタイミングで得られたという体験をしたことがある人はいませんか? 例えば、 「新聞を読んでいたら、偶然小さな記事に気づいた。」 「書店に行ったら、ある本の背表紙が目に飛び込んできた。」 とい […]

2015年12月17日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 tnkkuicru NLPの活用

人生はフォーカスの連続

人は自分の目、耳などの五感を使って周囲の客観的な情報をキャッチして生きているつもりでいますが、そうではありません。 端的に言うと、「人は見たいものしか見ていません」。 実は自分独自の歪んだ世界を生きているのです。 NLP […]

2015年10月23日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 tnkkuicru NLPの活用

口が達者ならコミュニケーション上手というわけではない

口が達者な人がいます。 弁が立つ人がいます。 ペラペラとしゃべるその姿を見ると「さぞかしコミュニケーションが上手なのだろう」と思うことがありますが、必ずしもそうではありません。 その人が提供する情報量は普通の人よりも格段 […]

NLP体験講座

メニュー

  • HOME
  • NLP体験講座
  • NLPプラクティショナーコース
  • ヒプノセラピー体験講座
  • ヒプノセラピー・ベーシックコース
  • ヒプノセラピー・マスターコース
  • NLPタッピングセラピー講座
  • セミナー日程
  • セミナー受講規約
  • サイトマップ
  • お問合せ
ヒプノセラピー体験講座

最新記事

鬱病が克服できた!
2018年1月26日
NLPで職場の人間関係が良くなった!
2017年6月27日
NLPで住民の意見をまとめて下水道が埋設できた
2017年5月14日
心理職の技術の幅を広げるNLP
2017年3月20日
ラーメンを異常に食べ過ぎていた夫がNLPで…
2017年3月19日

記事のカテゴリー

記事のアーカイブ

最近のコメント

    注目記事

    • お客に自分のことを覚えてもらう方法お客に自分のことを覚えてもらう方法
    • USJでNLP的に考えた今後の売れるビジネスUSJでNLP的に考えた今後の売れるビジネス
    • コーチングを学びたい人がNLPを選んでいる理由コーチングを学びたい人がNLPを選んでいる理由
    • 心理職の技術の幅を広げるNLP心理職の技術の幅を広げるNLP
    • ラグビー日本代表・五郎丸選手もNLPアンカリングを使っていたラグビー日本代表・五郎丸選手もNLPアンカリングを使っていた
    • 軍師官兵衛もNLPアンカリングを使っていた軍師官兵衛もNLPアンカリングを使っていた
    • 上手な叱り方上手な叱り方
    • 記憶を変える方法記憶を変える方法
    • ラーメンを異常に食べ過ぎていた夫がNLPで…ラーメンを異常に食べ過ぎていた夫がNLPで…
    • 過去の自分から元気をもらう方法過去の自分から元気をもらう方法

    プロフィール

    pf05

    NLPトレーナー
    ヒプノセラピー・トレーナー
    田中耕一郎

    NLPマスタープラクティショナーまでのコースを3つのスクールで学び、NLPに対する理解を深める。さらに世界最高峰のNLPトレーナーズ・トレーニングを実施するタッド・ジェームズの指導を受け、NLPトレーナーの認定を受ける。

    NLPの源流の一つであるヒプノセラピーを学びABH米国催眠療法協会からヒプノセラピー・トレーナーの認定を受ける。

    2007年に心理カウンセラー、心理セラピストとして独立開業。その後10年以上にわたって心理カウンセリングルーム「熊本カウンセリング」を運営。心理臨床の現場でNLPとヒプノセラピーを使い続けている。

    ≫ 詳しいプロフィールはこちら

    タグクラウド

    NLPカウンセリング NLPコミュニケーション・モデル NLPコーチング アイアクセシングキュー アズ・イフ・フレーム アンカリング アンソニー・ロビンズ サブモダリティ・チェンジ スイッシュ・パターン タイムライン チェーン・プロセス チャンクアップ・チャンクダウン ニューロ・ロジカル・レベル バックトラッキング ビジョン・タイムライン フォビア ポジション・チェンジ マッピングアクロス ミルトン・モデル モデリング ラポール リソース リフレーミング 優位表象システム 朝のパワーアップクエスチョン 肯定的意図 表象システム

    サイト運営者情報

    • サイト運営者情報
    • 個人情報保護方針
    • 特定商取引法に基づく表示
    • HOME
    • 体験講座
    • 資格取得コース
    • NLPタッピングセラピー講座
    • セミナー日程
    • お問合せ

    Copyright © 熊本カウンセリング All Rights Reserved.